無の愛

こんにちは。今年の冬は思ったより寒さも緩やかですね。12月目前にした今日の熊本はポカポカ陽気。寒がりのわたしとしては人一倍ありがたい。このまま緩やかに季節が進んで、今年の年末年始はお天気が続けばいいなーなんて思ってます。


さて、みなさんにとっての11月はどんな一か月だったでしょうか。なんだか忙しく目まぐるしい一か月だった…という方もいらっしゃるのでは。そんな方にとっては、12月の師走の忙しさは難なく過ごせる月になると思います。今の時期は11月27日の射手座の新月と共に、魚座エリアでの海王星の逆行が終了するタイミング。良い方向に舵を切りやすくなる時です。どちらかというと、個々人の自由や「らしく」生きる方へベクトルが向いていくと思います。今回は、こんな時にこそ少し立ち止まって考えてほしい「自己愛」についてのお話をしたいと思います。

毎日の暮らしの中で、ふと感じる「感覚的欲求」。なんの変哲もない日常に湧き上がってくる「いま求めている事」。小さなことでもいいんです。例えば、感動する良い映画を観て泣きたいなーと感じる時があるとします。理由はありません。けれど、そこには何とも言い難い「自己愛」が隠れています。もしかしたら自分の中の清き部分に触れたいのかもしれないし、もしかしたら自分以外の人間の中に何かホッとする部分を探したいのかもしれない。その理由がはっきりしなくてもいいんです。むしろ、その理由なんて考えない方がいい。ただそうやって、人はこの世界の片隅に存在することをできるだけ補う方法を探しているのです。その欲求には、素直に従ってください。わたしはこのような愛情を「無の愛」と呼んでいます。なにも理由はいらない。その瞬間に感じることを大切に生きる。自分自身を愛してあげる事です。


あなたは今日、何を感じましたか?

忙しい日々の中、少しだけ立ち止まって、自分の声に耳を傾け実行してみてください。


MAMAN

0コメント

  • 1000 / 1000

- scent of tomorrow -

ーソウルフルな日々ー 日々のささやかな楽しみに 書き物をしています。